島根県雲南市

日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市は、子ども、若者、大人、企業による4つのチャレン…

島根県雲南市

日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市は、子ども、若者、大人、企業による4つのチャレンジを連鎖させ、10年後も、20年後も市民みんなで支え合い、いきいきと暮らせる魅力あるまちづくりに挑戦中です。様々な課題に対し、前向きにチャレンジする人が生まれ、少しずつ成果が生まれています。

マガジン

  • 雲南市の大人チャレンジ(地域自主組織)

    • 275本

    大人チャレンジは、住民団体「地域自主組織」を通して、地域課題を解決していく取り組みです。「1人暮らしの高齢者さんの見守りをどうしよう…」「地域内に買い物ができるお店がない」など、各地域に合わせた課題に対し、住民が主体的に取り組んでいます。“地域でできることは地域で”を合い言葉に、地域と行政が協働し、住みよいまちづくりをめざしています。

  • 雲南市の若者チャレンジ

    • 75本

    若者チャレンジは「地域を元気にする仕事がしたい!」という想いをカタチにするチャレンジプログラムです。地域の課題解決につながる動きや企業を支援する「幸雲南塾(大人版)」を中心に、大学生の学びをサポートする「雲南コミュニティキャンパス(U.C.C)」、新規事業や事業転換のヒントを得られる学びの場「事業創出ラボSHIFT」を展開し、自分と地域の未来を切り拓く人材を育成しています。

  • 雲南市の企業チャレンジ

    • 9本

    企業チャレンジは、地域と市内外の企業が協働し、社会課題の解決に取り組むプログラムです。企業の活動拠点や資金調達の支援だけでなく、持続的な仕組みの整備や、実証事業の取組状況や成果の見える化など、社会実装までを目標に支援しています。平成31年の取り組み開始から3年で都市圏等の企業10社と協業プロジェクトを展開するなど、全国的にも注目されている取り組みです。

  • 雲南市の子どもチャレンジ

    子どもチャレンジでは、雲南市独自のキャリア形成プログラム(『夢』発見プログラム)をもとに、幼児期から高校まで一貫したキャリア教育を行っています。子どもたちがこれからの社会を生き抜く力を主体的に身につけるために、雲南市では学校・家庭・地域・NPO・行政が連携し、これからも質の高いキャリア教育を進めてまいります。

  • 雲南市のスペシャルチャレンジ

    日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市。そんな“まち”の未来をつくろうと、 さまざまな課題にチャレンジしている若者たちがいます。彼らを支えることは“まち”の未来を支えること。10年先も、20年先も、みんながみんな、自分らしく暮らせる“まち”にするために、彼らのチャレンジをサポートする新しいしくみ、それが「雲南スペシャルチャレンジ」です。

リンク

記事一覧

2024 楽しみ田井!の日 を開催しました

田井地区振興協議会と田井の若者グル-プなちゅらる田井の共同企画“楽しみ田井!の日”を8月11日(日)に、田井交流センター周辺を会場に開催しました。 第1部「親子…

人に来てもらう波多づくり

プロモーション動画つくりました 「地元に愛着を持ってほしい」 「波多地区の出身であることを誇りに思ってほしい」 「波多地区に関わりのある人たちにもっと波多のこと知…

斐伊地域づくり協議会           ~ 広 報 ~【やまさと】9月号

やまさと9月号を掲載しました😁 9月の交流センターの行事も載せていますので、 詳細は下記よりご覧ください😤✨

八日市だより「第172号」を掲載しました

 八日市だより「第172号」を掲載しっました。皆さんからのご意見・ご要望をお待ちしています。 詳細内容は以下のファイルをダウンロード願います。

8/9 いちにこカフェ

 8月9日は長崎に原爆が投下された日です。ちょうどカフェの日と重なったため、永井隆博士のDVDを視聴しました。  ご承知の通り、永井隆博士は、原子爆弾で重傷を負いな…

3

7/23 地域防災ブロック研修会(給下上)

 地域防災についての意識の高まりを広げていこうと、今年もブロック研修会を開催しました。  各自治会から約10名程度参加していただき、災害が起こった時を想定し、その…

3

夏休み 子ども体験教室(箸作り、ソーメン流し)

 竹を通して小学生と地域住民との世代間交流を図ろうと、夏休み子ども体験教室を実施しました。この日は、小学生11人が参加し、箸作りに挑戦しました。講師の方から「小刀…

4

8/15 一宮地区 ”盆踊りの夕べ”

 歴史と伝統のある“一宮盆踊りの夕べ“を6年ぶりに開催しました。  午後1時から生涯学習部員さ んにお集まりいただき、やぐらを組み立てたり、机椅子を準備したりと会…

3

第44回 斐伊七夕まつり🎋 NO.2

次に、体育館内で行われた【ふれあい子供祭り】について紹介します😉 17:00から、親子で七夕飾り作りをしました🎋 親子で飾ったり、お友達と飾ったり、ボランティア…

第44回 斐伊七夕まつり🎋

7月27日(土)第44回 斐伊七夕まつりを開催しました👏 まずは、外での様子を紹介します😁!! 富田実行委員長の開会宣言により七夕まつりがスタート😆‼ 雨上がり…

【イベントレポート】令和6年度 第1回事業創出ラボSHIFT「地域経済を新事業でSHIFTする!」

事業創出ラボSHIFT? 雲南市の市内事業者の方がスピーカーとなり、自身の事業で「SHIFT(新規事業のための小さな一歩)」した話や、これから新しく取り組むもうとしている…

【レポート】雲南コミュニティキャンパスCamp2024(前期)を開催しました!

令和6年6月22日(土)~23(日)に雲南コミュニティキャンパス(以下、U.C.C)のスタートアップイベント「雲南コミュニティキャンパスCamp2024」を開催しました!今回のイベン…

4

斐伊地域づくり協議会           ~ 広 報 ~【やまさと】8月号

やまさと8月号を記載しました😊 8月の交流センターの行事も載せていますので、 詳細は下記よりご覧ください😄✨ 後日、先日開催した斐伊七夕まつりの記事もUPします…

八日市だより「第171号」を掲載しました。

 八日市だより「第171号」を掲載しました。皆さんのご意見ご要望お待ちしています。 詳細内容は以下のファイルをダウンロードください

盆踊りの夕べ くどき・太鼓練習

6年ぶりの開催決定!今年こそは  16日(火)に各自治会の生涯学習部員さんにお集まりいただき、実行委員会を開催しました。  星野会長からは、「6年ぶりの開催とな…

4

「平和を」ピアノコンサート

8月24日(土)、いいし へいわの里(旧飯石小学校)体育館にて ジャズピアニストの河野康弘さんを迎えて、「平和を」ピアノコンサートを開催します。 「平和を」ピアノコ…

10

2024 楽しみ田井!の日 を開催しました

田井地区振興協議会と田井の若者グル-プなちゅらる田井の共同企画“楽しみ田井!の日”を8月11日(日)に、田井交流センター周辺を会場に開催しました。 第1部「親子で遊ぼう深野川」には、地区内外から約80名の皆さんに参加をいただき、みんなで川遊びを楽しみました。 夕方からの第2部「夏と!旨いもんと!音楽と!フェス」には、約180名の来場があり、みんなで田井の夏の夜を、音楽とうまいもんで楽しみました! 参加者も主催者もみんなの笑顔があふれる素敵なイベントとなりました。 ご参加

人に来てもらう波多づくり

プロモーション動画つくりました 「地元に愛着を持ってほしい」 「波多地区の出身であることを誇りに思ってほしい」 「波多地区に関わりのある人たちにもっと波多のこと知ってほしい」 という想いから、秋まつりの風景を収めたプロモーション動画を作成しました。 R3年度活用事業:地域経営カレッジ R4年度活用事業:地域経営カレッジ、地域の担い手育成事業補助金

斐伊地域づくり協議会           ~ 広 報 ~【やまさと】9月号

やまさと9月号を掲載しました😁 9月の交流センターの行事も載せていますので、 詳細は下記よりご覧ください😤✨

八日市だより「第172号」を掲載しました

 八日市だより「第172号」を掲載しっました。皆さんからのご意見・ご要望をお待ちしています。 詳細内容は以下のファイルをダウンロード願います。

8/9 いちにこカフェ

 8月9日は長崎に原爆が投下された日です。ちょうどカフェの日と重なったため、永井隆博士のDVDを視聴しました。  ご承知の通り、永井隆博士は、原子爆弾で重傷を負いながら白血病と戦い、医師としての使命を果たされた偉大な方です。  また、ホールの壁には、毛利悦子さん(木次町)作の「世界に平和を」と題した折り紙を貼った模造紙を展示しました。

7/23 地域防災ブロック研修会(給下上)

 地域防災についての意識の高まりを広げていこうと、今年もブロック研修会を開催しました。  各自治会から約10名程度参加していただき、災害が起こった時を想定し、その時の対応を皆で話し合いながら避難行動計画(マイタイムライン)を作成していただきました。  今回は給下上地区を対象に実施しましたが、次回(8/21)は給下中・下地区です。その後も毎月各地区を対象に研修会を実施し意識を高めていく予定です。

夏休み 子ども体験教室(箸作り、ソーメン流し)

 竹を通して小学生と地域住民との世代間交流を図ろうと、夏休み子ども体験教室を実施しました。この日は、小学生11人が参加し、箸作りに挑戦しました。講師の方から「小刀を滑らすようにするときれいになるよ。」と教えてもらい、真剣な表情で竹を削りました。自分の箸の他に家族や友達の箸も作りました。  その後、隣のこども園のテラスに移動し、そうめん流しをしました。自分で作った箸を使って、流れてくるそうめんを食べました。そうめんの他に、キュウリやトマトも流れてきて大喜びの子どもたちでした。

8/15 一宮地区 ”盆踊りの夕べ”

 歴史と伝統のある“一宮盆踊りの夕べ“を6年ぶりに開催しました。  午後1時から生涯学習部員さ んにお集まりいただき、やぐらを組み立てたり、机椅子を準備したりと会場づくりをしました。  午後7時からは、星野会長の挨拶の後いよいよ踊りが始まりました。七夕踊り、関の五本松、山くずしの3曲に合わせて、やぐらの前に輪になって踊りました。最初は小さかった輪が、曲が進むにつれてだんだんと大きくなり、8時過ぎには最高潮となりました。会場は約150人の大盛況となりにぎやかな盆踊りの夕べとなり

第44回 斐伊七夕まつり🎋 NO.2

次に、体育館内で行われた【ふれあい子供祭り】について紹介します😉 17:00から、親子で七夕飾り作りをしました🎋 親子で飾ったり、お友達と飾ったり、ボランティアで来てくれていた中学生と一緒にお願いごとの話をしながら飾ったり、、、 沢山の願いごとが書かれた短冊で彩られた七夕飾りを、体育館の玄関やプール横などに飾りました🎋 やったぁ!待ちに待ったすいか割り大会🍉 「こっちだよー!!」「そっちじゃないよ!こっちこっち!!」とお友達が応援する中、すいか割りを楽しみました😆!

第44回 斐伊七夕まつり🎋

7月27日(土)第44回 斐伊七夕まつりを開催しました👏 まずは、外での様子を紹介します😁!! 富田実行委員長の開会宣言により七夕まつりがスタート😆‼ 雨上がりとともに、石飛市長のサプライズ訪問もあり、大いに盛り上げていただきました😲! 斐伊の郷に虹の架け橋が。。。🌈 ステージイベントの最初は三刀屋太鼓さん‼ 息のあった力強い演奏に目を奪われました👀🥁‼ 三刀屋高校ダンス部の皆さんには、艶やか且つクールなダンスに魅了されました🤩✨ おおとりは、シンガーソングライ

【イベントレポート】令和6年度 第1回事業創出ラボSHIFT「地域経済を新事業でSHIFTする!」

事業創出ラボSHIFT? 雲南市の市内事業者の方がスピーカーとなり、自身の事業で「SHIFT(新規事業のための小さな一歩)」した話や、これから新しく取り組むもうとしている事業について、参加者みんなでアイデア出しや、意見交換などをしてスピーカーの「SHIFT」を全力応援する場です。 令和6年度 第1回事業創出ラボSHIFT「地域経済を新事業でSHIFTする!」令和6年(2024年)度第1回のSHIFTは、「地域経済を新事業でSHIFTする!」をテーマに、三日市ラボで開催しま

【レポート】雲南コミュニティキャンパスCamp2024(前期)を開催しました!

令和6年6月22日(土)~23(日)に雲南コミュニティキャンパス(以下、U.C.C)のスタートアップイベント「雲南コミュニティキャンパスCamp2024」を開催しました!今回のイベントには県内外から計16名の学生にご参加いただきました。 雲南コミュニティキャンパス(U.C.C)とは U.C.Cでは、日本の25年先をいく課題解決先進地である雲南市を学びのキャンパスに、大学生が地域の課題や魅力に触れ、自分なりの挑戦を形にしていくことを通じて未来の担い手になっていくことを目指し

斐伊地域づくり協議会           ~ 広 報 ~【やまさと】8月号

やまさと8月号を記載しました😊 8月の交流センターの行事も載せていますので、 詳細は下記よりご覧ください😄✨ 後日、先日開催した斐伊七夕まつりの記事もUPしますので、お楽しみに😉🎶

八日市だより「第171号」を掲載しました。

 八日市だより「第171号」を掲載しました。皆さんのご意見ご要望お待ちしています。 詳細内容は以下のファイルをダウンロードください

盆踊りの夕べ くどき・太鼓練習

6年ぶりの開催決定!今年こそは  16日(火)に各自治会の生涯学習部員さんにお集まりいただき、実行委員会を開催しました。  星野会長からは、「6年ぶりの開催となる。盆踊りは先人たちが文字に頼らず身体で記憶し伝えてきたもの。伝統を絶やすわけにはいかない。今年こそ、提灯の明かりのもと、老若男女が輪になって楽しみたい。」と挨拶がありました。  一宮地区に昔から伝わる七夕おどり、山くずし、五本松おどりで久々の賑わいが戻ってきます。くどきや太鼓のメンバーの方々も張り切って練習を開始さ

「平和を」ピアノコンサート

8月24日(土)、いいし へいわの里(旧飯石小学校)体育館にて ジャズピアニストの河野康弘さんを迎えて、「平和を」ピアノコンサートを開催します。 「平和を」ピアノコンサート 日時:8月24日(土)4:00開演(3:30開場) 場所:いいし へいわの里(旧飯石小学校)体育館(アクセス) 料金:500円(高校生以上。中学生以下無料) 事前の申込みは不要です。当日会場でお支払いください。 河野康弘さんは、音楽を通して平和と環境をテーマに世界を舞台に活躍するジャズピアニストです。