マガジンのカバー画像

雲南市の大人チャレンジ(地域自主組織)

291
大人チャレンジは、住民団体「地域自主組織」を通して、地域課題を解決していく取り組みです。「1人暮らしの高齢者さんの見守りをどうしよう…」「地域内に買い物ができるお店がない」など、…
運営しているクリエイター

記事一覧

第12回 斐伊ふるさと祭り開催🎉

10月27日(日)午前10時から斐伊体育館・体育館前の駐車場で第12回 斐伊ふるさと祭りを開催します😆‼ 体育館のステージイベントでは、 木次中学校吹奏楽部    演奏発表会 斐伊こども園       発表 斐伊保育所        発表 TEAM 輪音天咲      よさこい 宝を探せ ガチャハンター 小学生までが対象です 大宝くじ抽選会      豪華景品が当たる! その他、館内ではいろいろな展示コーナーや、体育館内外には出店、キッチンカーもありますよ😊

はたマーケット10周年

波多コミュニティ協議会では地域内に商店がなくなってしまったことをきっかけに、地域内の高齢者や移動手段が限定される方が買い物に困らないように波多交流センターの中にマーケットをオープンし運営しています。 このたび「はたマーケット」はオープン10周年を迎えました! 10月はオープン記念月ということで、10月3日(木)、4日(金)と2日間にわたり10周年記念祭を開催しました。 記念祭の様子 はたマーケット商品を日替わりで特別価格販売したほか、 1日目は、”気まぐれキッチン きん

「平和を」の願いを音楽にのせて~ピアノコンサート(1)

8月24日、いいし へいわの里(旧飯石小学校)体育館で「”平和を”ピアノコンサート」が開催されました。 ジャズピアニスト・河野康弘さんとの出会い  河野さんは、自然環境と平和をテーマに、世界を舞台に活躍しておられるジャズピアニストです。  河野さんとの出会いは今年の3月でした。河野さんが雲南市内でコンサートをされた日、河野さんを応援している飯石地区住民さんが、河野さんを連れておいたちの家にやってこられたのでした。  淡い期待を抱いて、小さなキーボードをおいたちの家に持

「平和を」の願いを音楽にのせて~ピアノコンサート(2)

8月24日、いいし へいわの里(旧飯石小学校)体育館で「”平和を”ピアノコンサート」が開催されました。 ジャンルを超えた、楽しくダイナミックな演奏 土曜の午後遅めという変則的な時間帯ではありましたが、地域内外からたくさんの人に集まっていただきました。 曲目は、オリジナル曲も含め8曲です。 ①        イマジン ②        チューリップ ③        私のお気に入り ④        レフトアローン ⑤        ふるさと ⑥        わっはっは

令和6年度下期青パト新規隊員紹介

 八日市地域づくりの会 交通安全・防犯部では、青パト隊員減少対策として、令和6年度下期から8名の新規隊員を加え全体で24名体制で新たに スタートしました。今後もよろしくお願いします。今回は8名の新規隊員と車両を紹介したいと思います。 1.陶山佳一隊員 2.小林勉隊員 3.松本宏隊員 4.難波道男隊員 5.飯石桂子隊員 6.小村裕子隊員 7.松本由紀子隊員 8.清水義隆隊員

斐伊地域づくり協議会        ~ 広報 ~【やまさと】10月号

やまさと10月号を掲載しました😁 10月の交流センターの行事も載せていますので、 詳細は下記よりご覧ください😆✨

秋の交通安全運動実施中(NO2)です

 秋の交通安全運動実施中(NO2)です。交通安全協会八日市下支部の 横断幕とのぼり旗です。引き続き安全運転を心掛け無事故で行きましょう!

そうめんサラダ

分量 そうめん  5束 卵     3個 きゅうり  3本 赤貝缶詰(小) 3缶 マヨネーズ 適量(全体にまわる程度) めんつゆ  大さじ3 作り方 ①表示時間よりすこし短めにそうめんをゆで、冷水で洗いざるにあげておく。 ②きゅうりをななめ薄切りに切る。 ③大き目のボールにゆでたそうめんをいれ、きゅうりと赤貝の缶詰(汁ごと)、めんつゆ、マヨネーズをいれ混ぜ合わせる。 ④卵で炒り卵をつくり、③の上にトッピングしてできあがり★ コメント 赤貝がこんなにそうめんにあうな

盆まつり2024

8月14日に龍頭が滝まつりと納涼盆踊りを行いました。朝から龍頭が滝でご祈祷をしていただき、しばらく中止となっていた滝踊りも6年ぶりに開催されました。 三刀屋高校掛合分校の1年生4人も踊りに参加してくれ、新調した浴衣のお披露目もようやくできました! この滝まつりに合わせてフォトコンテストも開催しました。素敵な写真が続々と届いていますよ。 応募の締め切りは8月31日となっていますので、ご応募がまだの方はお急ぎください!! 滝まつりに続いて夕方からは恒例の納涼盆踊り大会でした。

八日市だより「第173号」を掲載しました

 八日市だより「第173号」を掲載しました。皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。 詳細内容は以下のファイルをダウンロードしてください。

令和6年度秋の交通安全運動が開始されました

令和6年度秋の交通安全運動が9月21日~30日まで実施されます。 第一弾で八日市交流センター前ののぼり旗をたてました。今後他の八日市地区の取り組みを紹介します。

9/15 一宮地区 ソフトボール大会

 猛暑の中、9月15日(日)に三刀屋小学校校庭において、恒例となりました一宮地区ソフトボール大会を行いました。 開会式では、一宮自主連合会の星野幸雄会長の挨拶の後、前年度優勝・準優勝チームの宮谷チーム、古城上チームからトロフィーの返還がありました。そして藤原亨競技委員の競技上の注意の後、いよいよ試合開始となりました。  今年は、5チーム(上給下、宮谷、給下中、給下下、古城上)の参加があり、暑い中でしたが白熱した試合が展開されました。珍プレー、好プレーがあり、最後まで和気藹々と

9/12 いちにこカフェ

 今年度6回目となる“いちにこカフェ”です。  いつも真っ暗でさみしい一宮交流センターのホールに地域の方が集うとなぜか心が弾みます。そして、いつもこのカフェを盛り上げてくれるのは幼児たちです。欠かすことのできない存在です。 今月の発表者は、三刀屋保育所の3歳児19名によるダンスでした。わざわざ保育所からバスに乗って来てくれました。会場は笑い声や拍手で賑やかになりました。 たくさんの方の参加をお待ちしています。いっしょにカフェしましょう!

子ども交流事業「米つくり体験」

 三刀屋小学校5年生37名を対象に、4月から事業がスタートしました。子どもたちが米作りの「種まき」から「収穫」までの一連の過程を体験することにより、一粒のお米、命の尊さ、命の大切さ、そして感謝の気持ちについて考える機会とするとともに、地域の方とのふれ合いによる交流を目的に、地域の皆様(「みとや米米くらぶ」)の協力により実施されています。 今年は、4月23日に「種まき」を行い、5月21日には「田植え」、9月9日には「よりない」をしました。ことのほか暑い夏を乗り越え、稲穂は見事に