マガジンのカバー画像

雲南市の大人チャレンジ(地域自主組織)

274
大人チャレンジは、住民団体「地域自主組織」を通して、地域課題を解決していく取り組みです。「1人暮らしの高齢者さんの見守りをどうしよう…」「地域内に買い物ができるお店がない」など、…
運営しているクリエイター

#竹マルチ

竹マルチでイモ栽培~挫折を経験し、5年目へ~

飯石地区では、令和2年から竹マルチを使ったサツマイモ栽培を行っています。 今年度で5年目を迎えますが、より設置しやすく、より被害を防げるかたちを見つけるために毎年改良を重ねています。 竹マルチについてと4年目の挫折を振り返る①竹が邪魔をしてイノシシが掘り返せない ②サルがつるを引っ張っても竹が守ってくれて実は守られる ③農業ゴミの削減 ④竹の活用 と、何かとメリットがある竹マルチ。 3年目までは畑の目の前までイノシシが掘り返していても、すべてのサツマイモを守ることができ、

竹マルチのサツマイモ栽培~4年目の挑戦~

飯石地区では、令和2年から竹マルチを使ったサツマイモ栽培を行っています。 今年の挑戦 竹マルチを活用することで、イノシシやサルからサツマイモを守ることができます。 過去3年、一度も動物の被害に遭うことなく、サツマイモを収穫できました。 昨年のようす↓ 今年は、作業効率の改善を目指して ① 畑の面積を減らす ② 竹を畝に対して垂直に並べる ということに挑戦してみました。 こうすることで、竹を短くでき、運搬が楽になりました。 また、畑の外側から竹を並べることができ、作

竹マルチでサツマイモ栽培~3年目の挑戦

竹マルチを活用したサツマイモ栽培は3年目を迎えました。 昨年の「敗因」?昨年度はケモノの被害はなく、イモヅルは良く伸びていましたが、ツルの先に芋はなく、大きさも今一つでした。 原因として、 「畝立てしておらず、芋が太りにくい」 「雑草が根強く、芋の生育を妨げている」 「土に栄養がありすぎてツルボケした」 などが考えられました。 今年の挑戦!前年の反省を生かして、堆肥は入れずに砂を投入し、畝立てしました。 植え付けのようす↓ そして7月にしっかりと草取りしました。